ホーム »
ダブルワーク労働者(副業)の労務管理
〇労災補償
ダブルワーカーの労災保険給付のあり方が見直され2020年9月1日施行された。
副業、兼業で複数の事業場で雇用されているすべての会社から支払われているすべての会社から支払われている賃金の合算額をもとに保険給付の額を決定する。
〇労働時間やストレスの総合評価
雇用されている1つの事業場における仕事のみでの長時間労働やストレスなどの負荷だけで個別に評価しても労災認定ができない場合には、雇用されているすべての事業場における仕事での負荷を総合的に評価して、労働災害として認定するかを判断する。
労働基準法上の労働時間管理を負うのは、当該労働者を使用することにより、法定労働時間を超えて労働させるに至った使用者となります。
したがって、長時間労働によって使用者責任を問われないようにするために、当該労働者が他の事業場で何時間労働しているかを確認しなければなりません。
また、労働基準法上の労働時間管理は労働者自身の自己申告となります。
仮に、申告漏れや虚偽の申告があっても企業の管理責任は問われません。
〇雇用保険取り扱い
雇用保険は2つ同時に加入することができません。
原則として主たる生計を維持する会社(給与が多い方)で加入する。
〇社会保険
2か所の事業所で社会保険の加入条件を満たした場合には、それぞれの事業所において被保険者として加入手続きをする。
新着のお知らせ・お役立ち情報
一人親方の皆様 熱中症を防ぎましょう
2022年08月06日
令和4年度も熱中症対策を行いましょう。 熱中症は一般的には午後から発症することが多いと感じています。 症状としてめまい・ 筋肉痛・筋肉の硬直 大...続きを読むはしご、脚立を使用する一人親方さま
2022年07月30日
はしご、脚立は危険がいっぱい 一人親方として作業する際にはしご・脚立は必須アイテムです。 一人作業となることが多いはしご・脚立は、身近にあるた...続きを読む一人親方等が現場で自ら管理すること
2022年07月09日
1)はじめに 一人親方は雇用された労働者とは異なり、現場の作業を進める際は自らの責任において下記のような意識を持って行う必要があります。 ①仕...続きを読む一人親方労災保険に加入できる事業
2022年06月18日
一人親方労災保険に加入できる事業 労働者を使用しないため一人親方労災保険に加入できる事業は数多くあります。加入できる事業があればお問い合わせくだ...続きを読む